MENU
カテゴリー

戸籍謄本 英訳見本

  • URLをコピーしました!

こんにちは!

USCISとのやりとりが終わるとNVCとの手続きを進めることになります。

あわせて読みたい
NVCとのやりとり USCISとの手続きが終わったら、今度は実際のビザ発給に必要な書類をNVCに提出することになります。 以前までは郵送での提出でしたが、NVCのオンライン上で提出ができる...

その時に必要になる書類の一つが戸籍謄本(戸籍抄本)です。

ちなみに、戸籍抄本は自分自身本人の情報を載せたもので、戸籍謄本は抄本よりも詳しい内容を記載したものになります。

私の場合まだ子供などもいないので、戸籍抄本を役所でお願いしても、戸籍謄本が発行されます。

私の場合戸籍抄本=戸籍謄本ということです。

NVCのWebサイトには、戸籍抄本と書かれていますが、戸籍謄本でも全く問題ありません。

戸籍謄本は日本の書類で、英語では発行してくれません。そのため自分で英訳するか、翻訳業者にお願いする必要が出てきます。

戸籍謄本の英訳なんて難しいよ〜!って思いませんでしたか?

私はとても億劫な気持ちになりましたし、翻訳業者にお願いしようか考えましたが、

インターネットで謄本の英訳を調べてみると案外自分でもできそうだったので、自分でやりました!!😆

エクセルまたはNumbers(マックブックの場合)を使って作成すると表も簡単に作れるしぜひやってみてください!

私の謄本の英訳の見本を載せておくので、参考にしてみてください😁

少し見づらいかもしれませんが、保存して拡大などしてみてください🥺

英訳が見づらいのでエクセルの画面になりますが、念のためもう一枚載せておきます!

謄本の英訳とともに、最後下部に翻訳が正しいことを証明しますという旨、作成日を書いて、サインします。

マックブックをお使いの方はNumbersがエクセルの代わりに使えて、互換性もあります。

Numbersで簡単に作成できるのでやってみてください!

ちなみに私は大してパソコンに詳しいわけではありません!

基本的なエクセル操作ができれば問題なく作成可能ですし、

使い方がわからなければちょっと調べてみればすぐできるはずです(^○^)

謄本は3ヶ月以内のものが有効なので、

NVCのオンライン上で提出してから面接日まで3ヶ月以上かかる場合は(私は3ヶ月以上余裕でかかった)、

面接時に持参する謄本は原本を取得し直した上で、英訳の書類作成日の編集も忘れないようにしましょう!!

いかがでしたか?

翻訳する内容自体はそんなに多くはないし、この見本を参考にしていただければ割と簡単に翻訳できちゃうと思います。😌

お役に立てたら幸いです✨

色々面倒に思うこともあると思いますが、一つ一つこなしていきましょう!応援しています🤗


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次