MENU
カテゴリー

アメリカ在住アラサーが解説!グランドキャニオン攻略法&持ち物★

  • URLをコピーしました!

グランドキャニオンというと、アメリカに行ったことがない日本人でも知ってますよね!

アメリカでもとても有名な峡谷の大自然が広がる公園の一つです。

実際に行ってみて、ハイキングしての感想は「圧倒的規模の自然に足がすくんだ」というところでしょうか。

日本では恐らく見られないだろうというか、見たことがない規模の景色に口がぽかんとなっておりました。(笑)

アメリカ在住の日本人の方または今後グランドキャニオンに行ってみたいと思っている方々の参考になればと思い、グランドキャニオンのハイキングの様子や持ち物を紹介していきたいと思います♪

冬は雪が降ったり、夏は50℃を超える暑さになったりでハイキングトレイルが閉鎖されたり、注意事項が記載されていたりするので、事前にグランドキャニオンのウェブサイトを確認してからいくことをおすすめします!

目次

グランドキャニオンって、本当にめちゃくちゃ広いです。日本では想像できない広さです。

グランドキャニオンは国立公園になっていて、入園料を支払って中に入るのですが、入ると宿泊施設やレストラン、シャトルバスもあり、まるで一つのコミュニティのようになっています。

大きく分けてSouth Rim とNorth Rimに分かれていて、ハイキングをするときにどちらかを選んで開始することになるかと思います。私たちは今回はSouth Rimを選びハイキングしてきました!

グランドキャニオンは巨大な峡谷となっているので、ハイキングといっても峡谷の頂上から下に向かって下っていくので行きは下り、帰りは登りというなかなかハードなハイキングになるかと思います。

そこでまずはハイキングをしなくても絶景が見れるポイントを紹介しておきます。

Mather Point

場所的にはNorth RimとSouth Rimの間あたりにあります。

他にもフォトスポットはいくつかあるので、フォトスポットを巡るのもいいかもしれません♪

と、いうことで、私たちは合計約4時間ちょっとハイキングしたのでレポートしていきたいと思います。

服装や持ち物などについてもお伝えしていきます♪

行くなら夏より冬!

冒頭でもお伝えしましたが、夏は気温50℃を超える暑さになります。熱中症になる可能性有りです。

ハイキングをせず、景色を見るだけなのであれば夏でもいいと思いますが、ハイキングをするのであれば夏は避けたほうがいいかと思います。

冬となると雪が降ることもあり、ハイキングの道は雪が残り、滑りやすくなりますので、ハイキングシューズまたは靴底にトゲトゲが付いてる靴…スパイクみたいなやつ(笑)を履くことをおすすめします。

着脱しやすい服装で、対応調節できるよう重ね着必須

冬に行ってきたので、冬を前提にお話ししますね。

ハイキングを開始するときは峡谷の頂点から開始するため、その分標高も高く、気温が谷底よりも寒くなっています。そして歩くにつれて自分の体温は上がるし、標高が下がるにつれて気温も上がっていきます。

快適に、安全にハイキングをするにも、着脱しやすい服装で、かつ重ね着していきましょう。

私は実際、上はキャミソール、半袖Tシャツ、エアリズムのチャック付きパーカー、普通のチャック付きパーカー、ウルトラライトダウンジャケット、下は動きやすいストレッチの効いたスキニーパンツ、ハイキングシューズ、厚めの靴下という服装で挑みましたが大正解でした◎

あと、日差しもあるので、帽子を忘れずに。キャップ帽を被り、ニット帽はリュックに念の為入れておきました。

しっかり現地の気温や天気を確認した上で自己責任でハイキングを開始するようにしてくださいね!

そんなに急な斜面はあまりないと思いますが、トレッキングポールなどがある方は持参してもいいかもしれません。

Amazonで何でも揃うのでハイキング前にぜひチェックを♪

価格:$21.99(2022/9/15時点)

水はできるだけ多めに持参。簡単に食べられる食べ物を持参しましょう。

いざハイキングを開始すると基本的に飲み水を手に入れることはできません。夏はもちろん、冬でも水は必要です。重い荷物を運ぶのは億劫ですが、自分が必要と思う以上の水を持参しましょう。

予想よりもハイキングに時間を要することもあります。簡単に食べられるおやつなどを持参するのも忘れずに。

  • 食べ物
  • タオル
  • (ウェット)ティッシュ
  • 絆創膏(靴擦れなどの応急処置ができるもの)

最低限上記の物くらいは持参するといいでしょう。荷物はできるだけ軽くパッキングするのも大事です。

上記の持ち物は、あくまで1日ハイキングをするときの物なので、谷底でキャンプなどをする人はテントや寝袋など、必要な物は増えると思います。

…って谷底でキャンプ!?と思った人も多いでしょう。

South Rimは谷底まで下るとコロラド川に辿り着くことになります。

ちなみに頂上から谷底までは下るのに3時間、上がって戻ってくるのにその2倍はかかると言われていて、1日で帰ってくるのは公園自体もおすすめしていません。なので、谷底まで行きたい人はキャンプ道具を持ってハイキングするようにしてください。

なので私たちは谷底までは行かず、途中のSkeleton Pointをゴールとしてハイキングしてきました!

私たちがハイキングしたトレイルはSouth Kaibab Trailです。

トレイルは沢山あるので事前にリサーチしてお好きなトレイルを選んでハイキングすることをおすすめします。

駐車場からシャトルバスを利用しよう

数あるトレイルの近辺に駐車場が設けられていない場合や、満車になっている可能性が結構あるので、メインの駐車場から無料のシャトルバスを利用することをおすすめします。

公園内は3本のバスが走っています。South Kaibab Trailに行くには、②の Kaibab Rim (Orange) Routeのバスに乗りましょう。

Grand Canyon Visitor Centerに大きな駐車場があるので、そこに車を停めて、シャトルバスのeast boundに乗り、翌駅のSouth Kaibab Trailheadで降りると私たちがハイキングしたSouth Kaibab Trailを歩くことができます。

詳しくはグランドキャニオンwebサイトをご覧ください。

行きは1時間半、帰りは2時間半

ハイキングにかかった所要時間です。

これを見てやめとくわ。って思った方。途中にいくつかポイントがあるのでそこまでで引き返すこともできるので途中のポイントも詳しく書いていきますね!

行きは頂点から下るのでそんなにしんどくはないですが、頂上の方は雪が残っていて滑りやすかったので慎重に下っていきましたが、目安の1時間半ほどでSkeleton Pointに到着。

帰りは頂上までひたすら登るのでキツかった〜。

目安として、下の2倍の時間がかかると言われていますが、2時間半ほどで登ってこれました。

が、キツかった。( ; ; )

行きは下りなので油断しがちですが、帰りは登りなのでできるだけ足腰に負担をかけないように下りましょう。

特に膝を痛めないよう、下りは膝のクッションをうまく使いながら膝や腰に負担が少ない歩き方をしていました。

Skeleton Pointに着くまで通過点は2つ!

Skeleton Pointに着くまでに通過点のポイントとして、まず、OOH AAH Pointがあります。

ここまでなら30分くらいで下ってこれるので、そんなに長くハイキングするのはちょっと…

という方はOOH AAH Pointはちょうどいいと思いますよ★

余談ですが、このOOH AAH Pointで景色を見てOOH AAHと言いたくなってしまいますが、ここでOOH AAHと言うのは州の法律で禁止されているそうですよ!!(笑)

アメリカって州によって訳のわからん法律があるので面白いです(笑)

なので皆さん、OOH AAH Pointに来ても間違ってもOOH AAHと言わないように!!!(笑)

話は戻ります。

OOH AAH Pointでいい感じの写真を撮ったらまだまだトレイルは続きます。

次のポイントがCedar Ridgeです。ここは綺麗な景色が見れるだけでなく、お手洗いがあるのでぜひ立ち止まりたいところ。その先Skeleton Point含めお手洗いがないので、心配な方はお手洗い、行っておきましょう。

このCedar Ridgeが頂上からSkeleton Point間の大体半分くらいといった感覚です。

ひたすら下っていき、ついにSkeleton Pointに到着!!

↓の写真を見るとわかると思いますが、谷の中にいるんです私!!Skeleton Pointは頂上から下って谷底までは大体半分くらいの地点です☆

素晴らしい景色に何度も圧倒されて、ついぼーっとしてしまいました。

この絶景を眺めながら食べたサンドイッチはとっても美味しかった…!!(^○^)

ちなみに道中はこんな感じです。

頂上は雪が残っていましたが20分くらい?も下れば雪はなく、気温も15℃くらいまで上がります。

ちなみに頂上は午前9時半くらいの地点で−3℃くらいでした。

帰りは基本ひたすら登り。

ゼーゼー言いながら、何度も休憩を挟みながら登りきりました!!キツかった〜!!

けどやっぱり登り終わった後の達成感が最高でした♪

見たこともない規模の絶景を見ることができて、頑張ってハイキングした甲斐がありました。また、ハイキングをしなくても頂上から絶景を眺めることはできるので、ぜひ一度行ってみて欲しいです♪

景色に圧倒されること間違いなしです!!!

Amazonで簡単に揃うおすすめのハイキンググッズ

アメリカのAmazonで簡単に、手軽に揃えられるおすすめのハイキンググッズを紹介しておきます♪

価格は2022/9/17時点の価格です。実際の購入時とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。

トレッキングポール

価格:$26.99 

価格:$21.99

水分補給用のウォーターパック付きリュック

価格:$44.99

これは長時間ハイキングをするときなど、チューブが肩の辺りまで伸びているのでリュックを開けたりする事なく水分補給ができ、両手も塞がらないのでとっても便利です☆

また、私は夫とサイクリングに出かけることもよくあるのですが、このリュックを背負っていれば自転車をわざわざ止めなくてもそのまま水が飲めるので本当に便利なんです♪

そしてポケットもたくさんついているので使い勝手がいいのも嬉しいポイント。

クランポン(登山靴などに装着する滑り止め用器具)

価格:$26.98(今なら15%OFFのクーポンがあります♪)

お持ちのハイキングシューズなどに装着するのですが、これのいいところは滑りやすい雪道で使えるのはもちろん、ぬかるんだ泥道や滑りやすい急な斜面などのハイキングなど、多岐に渡って用途があるということです!

テント

テントって、キャンプの時だけじゃなくてビーチに行くときなどにもあると便利なのでオススメです♪

我が家はいつキャンプしないといけない状況になってもいいように、車にテントを常に積んでいます(笑)

Coleman Steel Creek Fast Pitch Dome Tent with Screen Room

価格:$143.10(通常価格より38%OFF)

インスタグラムではアメリカでの生活や旅行で訪れた景色など、いろいろと投稿しています!

お気軽にフォローしてください♪記事に対する質問や感想など、DMしていただけると嬉しいです♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次